S660のタイヤ&ホイールのサイズをコペンと比較してみましょう♪
S660とコペンのタイヤとホイールのサイズを比較したものを表にしました。
タイヤ&ホイール |
||
S660 |
サイズ(前) |
205/45/R16 83W(5穴)
165/55R15 75V(4穴)
|
|
サイズ(後) |
215/40/R17 83W(5穴) (コンセプト)
195/45R16 80W(4穴)
|
タイヤメーカー |
YOKOHAMA | |
銘柄 |
ADVAN NEOVA AD08R | |
コペン |
サイズ(前後) |
165/50/R16 75V(4穴) |
タイヤメーカー |
BRIDGESTONE | |
銘柄 |
POTENZA RE050A |
S660のタイヤ&ホイールサイズは前後異径です。
フロントが205/45/R16、リヤ215/40/R17(コンセプト)となっています。
市販車では、フロント:165/55R15(15×5J)、リヤ:195/45R16(16×6 1/2J)です。
ビートでも異系ホイールでした。(フロント:155/65R13、リヤ:165/60R14)
これだけタイヤが太いと燃費は期待できませんが、コーナリング性能はかなり凄いですよ。
5穴というのが、S660の本気度を表している象徴とも言えます。
市販車は、4穴となりました。
また、ヨコハマのネオバが装着されているというのは嬉しいですね。
ラジアルタイヤでは最高峰のタイヤです。
そのまま、サーキットへも行けますね。
しかし、タイヤを交換するときの費用は高額になりそうです。
コペンのタイヤとホイールのサイズは前後同径で、165/50/R16です。
16インチでも軽自動車としては、十分大きいサイズです。
ポテンザRE050Aもかなりのスポーツタイヤですが、S660と比べるとサイズが細いですね。
燃費が良いのもうなずけます。(MT:22.2km/l、AT:25.2km/l)
S660ような走りのクルマで燃費を気にする必要はありませんけどね。